いやしの音色 シンギングボウルのご紹介🎵

こんばんは。ご訪問ありがとうございます。

皆さん「シンギングボウル」をご存じですか?
シンギングボウルの発祥は3000年前に遡ります。チベットの密教であるラマ教の高僧が神に捧げる儀式に使う伝統法具の1つです。

このシンギングボウルの演奏者でもあるスピリチュアルカウンセラーのたかのりさんとその友人のりょうさんがデュオ「摩尼珠」(manisyu)として作成したCD「玉響」(tamayura)を最近、当サロンのBGMとして流し始めました。
シンギングボウルとは…
『近年、ソルフェジオ音階という言葉が注目されるようになりました。その中でも528hzの周波数の音が特に話題となっています。
古代から使われてきたチベットの法具であるチベタンシンギングボウルは、現代になって注目されてきたこの528hzをはじめとするソルフェジオ音階を発するものが多く、ヒマラヤの叡智には現代人が忘れてしまった大切なことが沢山あります。
頭で理論的に解釈をするようになった現代人は、昔の人達のように時間をのんびりと感じることが少なくなりました。
そうなることによって、強いストレス状態を維持したまま日々を過ごしています。
チベタンシンギングボウルの奏でる音はその思考を一瞬で止め、心にも体にも安らぎを与えてくれます。
思考が止まることで本来持っている体感的な直観が戻り、勘の鋭い状態へと誘われるので、必然的に幸運体質にもなっていきます。
なぜそうなるのか?
その答えは、自分達の体は不可視領域・不可聴領域の色や音を発していて、その生命エネルギーが、シンギングボウルの発する音に合わせて色や音として歌い始めるからなのです。
自分達がピアノの音に合わせて音程を合わせていくように、シンギングボウルの音に合わせてチューニングされていきます。
ですから必然的に幸運体質になり健康的な体の状態や心の状態へとなっていくという仕組みです。
とは言え、難しい事はさておき、シンギングボウルの音を浴びているうちに勝手に身体は反応していきますので、難しく考えず、まずはその心地良さを体験してみてください。』
〈たかのりさんの紹介文〉

私も4回ほど生演奏を聴きましたが、知らないうちに爆睡し、目が覚めたら体や頭がスッキリしていました。そして、心が安らぎ気分がよくなっていました。
生演奏を聴くことが一番心身に効果的ですが、CDからの音も充分効果があるので、当サロンのお客様も他のリラクゼーションBGMより、リラックスされて眠そうになられている方が多いです。

ご興味のある方は、お問い合わせください。
当サロンでも販売しております。
4曲 約76分 2,000円(税込)

また、寒くなってきましたね。
空気が乾燥しておりますので、しっかり加湿して風邪をひかないようにご注意くださいね。

いやしの空間えん

ヘナハーブプライベートサロン 〈リラクゼーションサロン〉 『ヘナヘッドセラピー』 (頭皮ヘナハーブパック) 〈IPMオーガニックヘナハーブ取扱店〉 名古屋市西区浅間町 江川線沿い 〈男性もご利用可能 お気軽にどうぞ〉 笑顔あふれる明日のために ココロとカラダの デトックス&エナジーチャージ

0コメント

  • 1000 / 1000